ブログを書くことを強いられている

先に述べたとおり私はブログを書くことが得意ではないのであるが,”私にブログを書け”と言ってきた変人どの(id:kazune_s)から,またもブログを書くことを強いられている.
ブログに書きたい内容は,だいたい友人などに話すとどうでもよくなるので,多分私はコミュニケーションをとればとるほど更新しなくなるだろう.

某研究会*1に論文を提出した.
タスクが一つ減った訳だけれども,もうすぐテスト期間だし,天からタスクは降ってくるし相変わらずの忙しさである.忙しいということは余計な思想や思考が捗ることに他ならないので,最近はもっぱら”良い”コミュニティについて考えている.
id:kazune_s氏と少し話したのだけれども,”世の中には色々な人間がいて,それらを理解できるか否かに関わらず(大抵の場合)存在を肯定しなければならない”と私は考えていて,しかしそのことを理解していない人が世の中には多い気がする.
属している文化が違う人間の間では価値観が違うのだが,自身の文化感でのみをもって他人を評価する傾向が強くてそれがすごくヤバイ,みたいな話.
氏は”自分の文化をメタ視点で見れないのはヤバイ,かといってノー文化人間は世間が認めないのでヤバイ.*2”みたいなことを言っていた.これは非常に頷ける話で,諸兄も身の回りでそういう例はよく見聞きすると思う.
私は,このヤバイ人間がいる限り”良い”団体はできないのではなかろうかと恐れていて,つまり,コミュニティや文化に属するこということはある程団体の意見に沿う必要があるんだけれど,そのときにメタ視点で自身を見れない人間は団体の文化感に染まってしまって,他のコミュニティやそれに属する個人の意見を侵すことになり,そういった人間を排出してしまった団体は”良い”団体ではないという考えである.

ーー
飽きた.
まぁ,つまり何がいいたいのかというと,世の中いろんな人間がいるので諦めを持って許容してほしい.で,身近なところから”良い”コミュニティを作って欲しいという話がしたかった.

#だってさー なんかさー もうさ 世の中が生きにくいんだよぉ 承認してくれよぉ

*1:dicomo2013 お祭り会議

*2:あえてバカっぽく

保険を管理されるなど

以前より,id:kazune_sから”保険管理センターなる施設を利用し利用方法を教えろ”と言われていた.
節制という言葉とは縁遠い生活を過ごしている.二十余年の間,節制という奴にはお目にかかっていない.最近では”節制”という奴はもしかしてこの世に存在しないのではないか,とすら思える.
そんな生活を過ごしているものだから,治ったはずであった風邪がぶり返してくるわけで良い機会でもあろう,と保険管理センターなる施設を利用したわけである.

症状を伝え,氏名と生年月日を書類に書き込む.二、三質問に答え軽く診察を受ける.

施設利用方法は以上であった.
せいぜい5分くらいの間に消炎鎮痛剤,咳止め,抗生物質,うがい薬を処方された.
非常にありがたいぞ.
昨年所属していた大学にも似た機関はあったがせいぜいPL顆粒が処方される程度であった.


ありがたいが,喉の腫れに対する消炎効果を狙っての処方なのだろうが風邪でロキソニンを一日三回という処方大丈夫なのだろうか.なかなかゴリ押し感する処方である.

e-mobileの契約について考えている

ipadminiという文明の利器を手にいれてから数ヶ月が経過した。
キーボード、スタイラスなども入手し、いやはやなんとも快適なインターネッツを過ごしている。

しかし、このipadminiであるが、wifiモデルであるため出先での利用が難しい。携帯電話を使ってテザリングしてはいるが、帯域規制などなどの問題がありネットサーフィンもままならない状態である。
ここ数日どうしたものかと考えていたところ、本日某駅にemobileの販売ブースが出来ていたので少しばかり話を聞くなどしていた。詳しいことは割愛する。契約する理由は、

  • LTE回線なのでまぁそこそこ速い
    • 帯域規制も緩い
  • ipadの運用的に嬉しい
  • 学内回線以外の自由な回線が欲しい
    • p2pやらいろいろ実験できる回線が欲しいんだよなぁ #ファイル共有ではない

2年縛りにすれば4,000円/月 程度である。携帯電話の契約プランを安いものに変えてしまっても良い。というわけで調べてみた。

  • 現在:5,460円/月
  • 予定:390円/月〜5,980円/月

問題としてはアプリやファームウェアのアップデートやらpush通信で上限突破しないかどうかだな。設定でいじれるんやろうかね。一度変更してみるのも良いかもしれない。

以上

ipadmini用キーボード入手

というわけで巷で話題のipad用のキーボードを入手した

厳密には話題になったものとは別物なのかね?
うむプラスチックで安っぽい感あるけれども、装着するとよく見える。
f:id:hiro_rw:20130430093559j:plain
f:id:hiro_rw:20130430093634j:plain
問題は、粗悪品をつかんだのかキーボードが反っている。超反っている右側が浮いている。
f:id:hiro_rw:20130430093650j:plain
これがなったら非常に良かったのだがのう……

キー配置になれるまでしばらくは使いにくいだろうけれども運用開始。
スタイラスも運用再開したのでこれでipad周りはひとまず揃ったか

次は何を買おう

近況

読書をするなどしている。

円城塔, "これはペンです"
読了。 

著者の小説の中ではわかり易い部類になるとは思うのだが、理解できない部分はややあるなぁ。
「言葉」と「記憶」がサイエンス的面白さの中で人間の本質を描いていく面白さがありましたね。

まぁ、万人受けはしない小説なのだろうし、紹介するわけでもないのでこの辺で。

  • -

今は、伊東計劃, "ハーモニー" を読んどります。タスクが詰まると読書がはかどる。やったね!
あと、毛色は違うけれども数学ガールを読んでいる。かわいい。
最近本を読んでいなかったので良い兆候ではあるが、これな-、これ現実逃避でないとは言い切れないなー。
こんなインターネット辺境の地をのぞきに来られた方、万一いたらお勧めの本など教えてくだされ。



#とりあえず覚書
#G.W.明けまでにペーパー提出
#5/17までに直し
#数学課題
#情報ネット課題

変人が来たりて

Blogを書けと言う。

 

そもそも私はBlogというものが苦手である。

多分情報を発信するほどの人間性やら知性やら知識やらが欠落しているんだよねぇ。

じゃあ書くなよ、と思われるだろうが、表題のとおり昨日変人が来たりてBlogを書けと言い放ったのである。

 

とりあえずBlogを作成したのでノルマは達成したと思われるのだが、さて、せっかく作ったのだし、どう有効活用したものか。

 

奈良先端大学院大学に入学し数週間が経ち先日研究室配属が行われた。

……日本人俺だけやんけ。

いや、休学していたM1の学生がいるのでM1としては2人の日本人がいるのだが……

なんともまぁ、留学生が多い。今のところ日本語が達者でない留学生とのコミュニケーションは「曖昧に笑う」ことによって成立している。成立している。

 

英語を話せないと人権がなさそうなので勉強をする。

#でも研究会のペーパー締め切り近いし、割と忙しいよなぁ